NEWS/BLOG

【2025年会津観光最新版】会津若松カフェ8選!ひとり旅に、やさしく寄り添う〜静かに過ごせるカフェをご紹介|ヒューマンハブ天寧寺倉庫

会津の文化や自然、そこに暮らす人たちの営みを、次の世代へ手渡したい。
ヒューマンハブ天寧寺倉庫では、そんな思いから、会津の観光・工芸・食・体験を「ちょっと地元寄りの目線」でご紹介しています。
あなたの旅が、より深く・やさしく・記憶に残るものになりますように。


ふらっと、会津をひとりで旅しているあなたへ。

お城や町並みを歩きながら、ちょっと一息つきたくなったとき。

静かな時間をくれるカフェが、会津若松にはちゃんとあるんです。

人目を気にせず、気ままに座れるカウンター席。

コーヒーの香りに包まれながら、スマホを見ずにぼーっとできる空間。

観光地から少し離れた場所にも、地元の人が通う居心地のいい店があったりして——

今回は、そんな「ひとり時間を大切にしたい旅人」にこそおすすめしたい、会津若松のカフェを8つご紹介します。

誰かといる旅もいいけれど、ひとりの時間があるからこそ、旅はじんわりと心に残るのかもしれません。

1. BIKODO CAFE|漆器と珈琲が出会う、天寧寺町のカフェ

Google評価・予算:★4.9・¥1,000~2,000

住所:〒965-0805 福島県会津若松市天寧寺町7-38

営業時間:11:00~17:00

電話番号:0242-27-3200

Google Map:https://maps.app.goo.gl/KKNtFWMwsXRcuFQR7

お店紹介:ヒューマンハブ天寧寺倉庫の1階にある、木と漆の温もりが感じられるカフェ。クラブハウスサンドや季節のスイーツ、自家焙煎コーヒーを、会津塗の器で味わえるのが魅力です。

口コミ:「漆器で出されるコーヒーが美しすぎて、飲むのがもったいないくらい」「静かで、ひとりでも安心して過ごせる空間でした」


2. 珈琲館ひろ|山小屋のような、2階席でひと息

Google評価・予算:★4.2・¥1,000以下

住所:〒965-0023 福島県会津若松市蚕養町4-46

営業時間:9:00~17:00

電話番号:0242-25-3181

Google Map:https://maps.app.goo.gl/QzAxwwEtZrc64crQA

お店紹介:昔ながらの喫茶店のようでいて、2階に上がると山小屋風の落ち着いた雰囲気に。バナナチョコパフェやモーニングセットが人気。

口コミ:「一瞬アウェイ感あるけど、2階に行けば自分だけの時間が楽しめました」「パフェのボリュームにびっくり。心がほどけました」


3. 珈琲館藏|パングラタンが名物!七日町さんぽの途中に

Google評価・予算:★3.8・¥1,000~2,000

住所:〒965-0878 福島県会津若松市中町4-20

営業時間:10:00~20:00

電話番号:0242-27-3791

Google Map:https://maps.app.goo.gl/J2FCNpN5fGkG3i7c6

お店紹介:クラシックな雰囲気が漂う「藏」は、会津観光の定番・七日町通り沿いに。海老のパングラタンやクリームパスタなど、軽食も充実。

口コミ:「海老がたっぷりで大満足!」「観光の途中、ひとりでゆっくりできるありがたいお店」


4. LUMETO COFFEE|チェーンでは出会えない、香りの記憶

Google評価・予算:★4.1・¥1,000以下

住所:〒965-0848 福島県会津若松市飯寺北北三丁目14−1

営業時間:9:00~17:00(水曜定休)

電話番号:0242-23-8622

Google Map:https://maps.app.goo.gl/XCPfzJW5CCgaT2Wq6

お店紹介:ご夫婦で営まれている小さなカフェ。フルーツサンドやカフェモカが好評で、店内は木の温もりに満ちています。

口コミ:「香りが良くて、思わず深呼吸したくなる空間」「サンドもコーヒーも、丁寧さが伝わってきました」


5. 会津壱番館|大正ロマンに包まれる、静かな午後

Google評価・予算:★4.2・¥1,000以下

住所:〒965-0878 福島県会津若松市中町4-18(野口英世青春館内)

営業時間:8:00~20:00

電話番号:0242-27-3750

Google Map:https://maps.app.goo.gl/org1wUxJcrYz7WdC8

お店紹介:大正浪漫を感じる内装で、静かなジャズが流れるクラシックな喫茶。焼きサンドや酒粕プリンなど、会津らしいメニューも。

口コミ:「木のテーブルに手帳を広げて、気づいたら2時間…」「まるでタイムスリップしたような落ち着き」


6. 駅カフェ(七日町駅)|ローカル線に揺られた後の至福時間

Google評価・予算:★4.1・¥1,000以下

住所:〒965-0044 福島県会津若松市七日町5-1

営業時間:9:00~18:00

電話番号:0242-39-3880

Google Map:https://maps.app.goo.gl/GW29+FH

お店紹介:只見線の七日町駅に併設されたカフェ。水出しコーヒーやシフォンケーキのセットが人気で、乗り継ぎの合間にもぴったり。

口コミ:「電車の音を聞きながらコーヒーを飲むって、こんなに落ち着くとは…」「ひとり旅中の休憩に最適」


7. CAFE 会津葵シルクロード文明館|博物館のようなカフェ

Google評価・予算:★4.2・¥1,000~2,000

住所:〒965-0873 福島県会津若松市追手町4-6

営業時間:土日 11:00~17:00(平日定休)

電話番号:0242-27-1001

Google Map:https://maps.app.goo.gl/Zn8h35MdexDkuJGw9

お店紹介:カフェ利用で2階の展示が無料で見られるユニークな空間。大人のラムスイーツやこだわり珈琲など、会津文化に触れながら味わえる。

口コミ:「珈琲と一緒に、時間も味わえる」「展示を眺めながらのんびり。文化と珈琲のいい関係」


8. PonoLea Coffee|丁寧にいれられた一杯に、心がほどける

Google評価・予算:★4.8・¥1,000以下

住所:〒965-0878 福島県会津若松市中町1-23

営業時間:12:00~18:00(※月曜定休)

電話番号:不明

Google Map:https://maps.app.goo.gl/c9g9ALxPZAPwRRgL7

お店紹介:豆の焙煎からドリップまで、東京の名店「バッハ」で学んだというマスターが手がける本格派。街なかで静かに過ごしたい方にこそおすすめ。コーヒーカップも選べたり、店長も気さくで個人的におすすめです!

口コミ:「会津でこの味に出会えるとは。贅沢」「ひとりでも居心地が良くて、思わず長居してしまいました」


“ひとり”を楽しむ場所が、会津にはちゃんとある。

「静かな時間を過ごしたい」「誰にも気を使わずにカフェに入りたい」

そんなときにこそ、会津のカフェは頼りになります。

今回ご紹介した8軒は、どれも“ひとりでも、自然体でいられる場所”。

次の休日、旅の途中、ちょっと疲れた午後に。

ぜひふらりと立ち寄ってみてください。

ライティング 藤原多聞

カフェ巡りの途中、ちょっとだけ“会津らしさ”に寄り道してみませんか?
中心街から少し足をのばした先にある〈ヒューマンハブ天寧寺倉庫〉の 「BIKODO CAFE」は、静かな環境で、漆器の器に注がれるハンドドリップ珈琲と、発酵文化をテーマにしたスイーツが楽しめるカフェです。
店内には古道具や木の香りが漂い、ひとりでもふらっと入りやすい雰囲気。カフェ巡りの中でも“ちょっと特別な1杯”を味わえる場所です。
1階の 「BIKODO STORE」では、会津塗や木綿、地元の食文化など“使いたくなる手仕事”がそろっています。お気に入りの器やお土産を見つけるのも楽しい時間。
無料駐車場も完備。観光の合間に、少しだけ足を延ばして、地元の文化に触れてみませんか?