NEWS/BLOG

【2025年会津観光最新版】会津若松東山温泉ランチ9選!旅の途中でやさしいお昼ごはんを|ヒューマンハブ天寧寺倉庫

会津の文化や自然、そこに暮らす人たちの営みを、次の世代へ手渡したい。
ヒューマンハブ天寧寺倉庫では、そんな思いから、会津の観光・工芸・食・体験を「ちょっと地元寄りの目線」でご紹介しています。
あなたの旅が、より深く・やさしく・記憶に残るものになりますように。


「宿につく前に、どこかで昼ごはん食べていこうか〜」

そんな会話がぴったり似合うのが、東山温泉のふもと。

観光地だけじゃない、地元の人がふらっと立ち寄る定食屋、ちょっと贅沢な洋食、ぬくもりを感じるお蕎麦屋さんまで。

会津の文化と暮らしが、ゆるやかに混ざり合うランチスポットを、今回はちょっと地元寄りの視点でご紹介します。

1. BIKODO CAFE

Google評価・予算:★4.9・¥1,000~2,000

お店紹介:旧仏具倉庫をリノベーションした文化拠点「ヒューマンハブ天寧寺倉庫」の1階にあるカフェ。野菜中心のプレートランチや季節のスープ、手作りスイーツが楽しめます。旅の途中、ほっとひと息つける場所。

口コミ:「体にやさしい味が沁みる」「漆のお椀で出てくるスープに感動」

住所:〒965-0805 福島県会津若松市天寧寺町7−38

営業時間:11:00~15:00(定休なし)

電話番号:0242-27-3200

Google Map


2. とん亭

Google評価・予算:★4.2・¥1,000~2,000

お店紹介:地元民の“勝負メシ”として愛され続ける老舗とんかつ店。厚みのあるカツは衣サクッと中ジューシー。朝から営業しているのも魅力で、温泉帰りに早めランチを楽しむ人も多いんだとか。

口コミ:「ソースかつ丼のボリュームがすごい!」「とんかつ定食は間違いなし」

住所:〒965-0805 福島県会津若松市天寧寺町1−11

営業時間:9:00~14:00(月・火定休)

電話番号:0242-27-2191

Google Map


3. 卯之家(うのや)

Google評価・予算:★4.2・¥1,000~2,000

お店紹介:東山温泉街の入り口にある定食屋さん。焼魚、煮物、揚げ物と、バランスのとれた「旅館の朝ごはんみたいなランチ」が魅力。観光客だけでなく、地元の常連さんも多いお店です。

口コミ:「手づくりの味が懐かしい」「どの定食もハズレなし」

住所:〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本寺屋敷40

営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00(無休)

電話番号:0242-27-2067

Google Map


4. 東山庵

Google評価・予算:★3.6・¥1,000以下

お店紹介:川沿いの静かな立地にたたずむ蕎麦屋。手打ちそばはもちろん、ちょっとしたおかずがつく日替わりセットも人気。温泉街の喧騒から一歩はなれた、落ち着いた空間で味わえます。

口コミ:「そばのコシがしっかり」「穴場的な雰囲気がいい」

住所:〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山天寧161

営業時間:11:00~15:00(水曜定休)

電話番号:0242-26-6013

Google Map


5. お秀茶屋

Google評価・予算:★4.4・¥1,000以下

お店紹介:おにぎりや味噌田楽など、昔ながらの会津の軽食が揃うお茶屋さん。散歩の途中にふらっと立ち寄って、縁側でのんびり味わうのも良し。観光客にも人気の、ちょっとした休憩所です。

口コミ:「味噌田楽が絶品!」「囲炉裏の雰囲気が素敵でした」

住所:〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山天寧308

営業時間:11:00~15:00(火曜定休)

電話番号:0242-27-5100

Google Map


6. 洋食屋ふらいと

Google評価・予算:★4.1・¥1,000~2,000

お店紹介:ハンバーグやナポリタンといった“日本の洋食”を丁寧に手作りしているお店。あつあつの鉄板で出てくる料理には、どこか懐かしさが漂います。

口コミ:「昔ながらの洋食って感じでほっこり」「ボリュームもしっかり」

住所:〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内152−3

営業時間:11:00~14:00/17:00~20:30(木曜定休)

電話番号:0242-27-6027

Google Map


7. レストランポタジエ

Google評価・予算:★4.3・¥1,000~2,000

お店紹介:地元野菜をふんだんに使ったフレンチスタイルのランチが楽しめる、農園レストラン。特に女性客に人気で、野菜そのものの味を生かしたやさしい料理が特徴です。

口コミ:「盛りつけが美しくてテンション上がる」「体にやさしい洋食」

住所:〒965-0003 福島県会津若松市一箕町八幡牛ケ墓14−1

営業時間:11:00~14:30(火~土は夜営業もあり)/月曜定休

電話番号:0242-93-8404

Google Map


8. 會津おにやんま

Google評価・予算:★4.4・¥1,000~2,000

お店紹介:自家製の十割そばと季節の小鉢を合わせた、贅沢な蕎麦定食が人気。東山温泉街から少しだけ離れた立地ながら、わざわざ訪れる人も多い名店です。

口コミ:「そばが香り高くて大満足」「天ぷらもサクサク!」

住所:〒965-0812 福島県会津若松市慶山1丁目14−52

営業時間:10:00~15:00(無休)

電話番号:0242-85-7789

Google Map


9. あたごや食堂

Google評価・予算:★4.1・¥1,000以下

お店紹介:家庭的な味わいの定食がそろう、地元に根ざした食堂。日替わりランチや焼き魚定食など、飽きのこない献立が魅力。観光地のそばにあって、気取らない雰囲気がうれしい一軒です。

口コミ:「温泉の帰りにぴったり」「お味噌汁が絶妙な味加減」

住所:〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山天寧9−11

営業時間:11:00~15:00(月曜定休)

電話番号:0242-27-7429

Google Map


東山温泉のランチは、旅の“寄り道”にぴったりです

宿に入る前にお腹を満たすもよし、温泉街を歩いて小腹を満たすもよし。

どのお店にも共通するのは、“人のぬくもり”と“地元の味”。それが会津の食の魅力なんじゃないかと感じます。

ヒューマンハブ天寧寺倉庫でも、会津の食と文化、そして人の営みをゆるやかに伝える活動を行っています。

よろしければ、ふらりと立ち寄ってみてくださいね。

あなたの旅が、ちょっとだけ深く、記憶に残るものになりますように。

この記事を書いた人 藤原多聞

ランチのあとは、ちょっとだけ「会津らしさ」に触れてみませんか?
鶴ヶ城からもほど近い〈ヒューマンハブ天寧寺倉庫〉の 「BIKODO CAFE」では、熟練マスターのハンドドリップ珈琲と、日本の発酵文化をテーマにしたおやつ時間が楽しめます。
1Fの 「BIKODO STORE」には、会津塗や木綿、食文化など“日常に活きる手仕事”が並んでいます。
旅の途中でふっと一息。地元の文化にふれる立ち寄りスポットとして、ぜひどうぞ。
無料駐車場ありなので、お車での観光の合間にも気軽に立ち寄れます。