NEWS/BLOG

【2025年会津観光最新版】会津若松でスイーツが美味しいカフェ10選!旅の合間に立ち寄りたい甘い時間|ヒューマンハブ天寧寺倉庫

会津の文化や自然、そこに暮らす人たちの営みを、次の世代へ手渡したい。
ヒューマンハブ天寧寺倉庫では、そんな思いから、会津の観光・工芸・食・体験を「ちょっと地元寄りの目線」でご紹介しています。
あなたの旅が、より深く・やさしく・記憶に残るものになりますように。



会津のまちを歩くと、どこかからふわりと漂う甘い香り。

歴史ある蔵や町家を改装したカフェや、地元食材にこだわったパティスリーが、観光客をやさしく迎えてくれます。

和菓子も洋菓子も揃う会津のスイーツシーンから、地元民も通うおすすめの10店舗をご紹介します。

1. BIKODO CAFE

Google評価・予算:★4.9・¥1,000~2,000

お店紹介:ヒューマンハブ天寧寺倉庫1階。会津の有機野菜や発酵食材を生かしたランチや、漆器でいただくスイーツが人気。古家具に囲まれた空間は旅の途中に立ち寄るとほっと落ち着く雰囲気です。

口コミ:

「2階のコワーキングスペースも広々と古家具も素敵でした。」

「こだわりの食材を使っており、漆器での提供も新鮮でした。」

「ジャパニーズ・クラブハウスサンドウィッチとコーヒーをいただきました。」

住所:〒965-0805 福島県会津若松市天寧寺町7−38 HumanHubTenneijisoko1階

営業時間:木〜火 11:00~17:00

電話番号:0242-27-3200

Google Map:https://maps.app.goo.gl/m8bDovguVvgUef4y5


2. 太郎焼総本舗

Google評価・予算:★4.1・¥1~1,000

お店紹介:七日町通りの老舗甘味処。ふわふわの太郎焼きや季節のかき氷が揃い、散策途中の甘い休憩スポットとして人気です。アンティーク調の店内も魅力。

口コミ:

「メニューは太郎焼き、かき氷、飲み物、アイス、甘味…などたくさんあります。」

「アンティークな感じで、ワンコインでスイーツとコーヒーが付いてきます☺️」

「ドリンクを注文しないとお水もくれないのは、炎天下散策した体には結構堪えます。」

住所:〒965-0044 福島県会津若松市七日町8−10

営業時間:木〜水 10:00~19:00

電話番号:0242-24-7911

Google Map:https://maps.app.goo.gl/VJRzE5puqFqiCdDW9


3. 甘味処鎌倉 会津七日町通り店

Google評価・予算:★4.4・¥1~1,000

お店紹介:とろけるようなわらび餅と抹茶が看板メニュー。夏は彩り豊かなかき氷も登場し、観光客や地元客で賑わいます。

口コミ:

「メインは、かき氷でしたが、メニューを見ると、わらび餅やコーヒーもありました。」

「今回購入したものは、わらびもちドリンク浅川園のお抹茶です。」

「美味😋 苺はヨーグルト、レモネード、コーヒー味もありました。」

住所:〒965-0044 福島県会津若松市七日町6−10

営業時間:木〜水 10:00~17:00

電話番号:0242-25-3488

Google Map:https://maps.app.goo.gl/bpgFQjAtohAGcHp19


4. Bakery&Cafe basket.

Google評価・予算:★4.3・¥1~1,000

お店紹介:七日町にあるフィリピン料理と焼きたてパンが楽しめるカフェ。異国情緒あふれる雰囲気の中でスイーツも楽しめます。

口コミ:

「会津では珍しいフィリピンの料理やパン、ドリンクが味わえる新しいカフェ。」

「客の話を聞かない、番号で呼び出すと言ったくせに注文の品名で呼び出し。」

「🍞 ママの長女のジーナリンちゃんと三女のアイリンちゃんが接客&広報担当です‼️」

住所:〒965-0044 福島県会津若松市七日町5−3

営業時間:木・水・金・土・日 9:30~17:30(月・火定休)

電話番号:0242-23-9978

Google Map:https://maps.app.goo.gl/z2X2JevYdC7pYgbH7


5. なぬか町茶房「結」

Google評価・予算:★4.3・¥1,000~2,000

お店紹介:餅を使った甘味や御膳が名物。落ち着いた和の空間でゆっくり過ごせます。

口コミ:

「男性には量が物足りないと思ったけど、単品で追加注文すれば十分満足。」

「汁もちはとっても出汁が美味しく 餅には不似合いのような具材なのに絶品です。」

「だしや醤油などの味で、スイーツではなく食事です。」

住所:〒965-0044 福島県会津若松市七日町1−28

営業時間:木〜月 11:00~16:00(火曜定休)

電話番号:0242-23-7302

Google Map:https://maps.app.goo.gl/6f5EXhNrAzWRv71FA


6. CAFE KEI-KI

Google評価・予算:★4.4・¥1~1,000

お店紹介:メルヘンな空間で、こだわりのケーキと紅茶を楽しめるカフェ。香り高いフレーバーティーが人気。

口コミ:

「お店の内装も、ケーキやお茶のお味も、店員さんの人柄も、とっても素敵な空間です!」

「ポット、カップ、アイスと選べるフレーバーティーが、とても香り高く癒やされます。」

「入店直後のメルヘンさを打ち崩すコーヒーの苦味、チーズケーキのコク。」

住所:〒965-0861 福島県会津若松市日新町1−42

営業時間:木〜水 11:00~19:00(日曜17:00まで)

電話番号:0242-27-6628

Google Map:https://maps.app.goo.gl/Ku4qVzZBXJa97te37


7. クラブシシリーカフェ

Google評価・予算:★4.3・¥1~1,000

お店紹介:パンケーキやワッフル、ジェラートなどが揃うスイーツカフェ。ノンカフェインメニューも豊富。

口コミ:

「ノンカフェイン(コーヒー・紅茶)種類豊富な、パンケーキ&ワッフルのお店です。」

「また商品の値段がお手頃で利用しやすいという点も◎。」

「ベトナムコーヒーも日本式、ベトナム式で選択できる。」

住所:〒965-0037 福島県会津若松市中央1丁目1−10

営業時間:木〜水 11:00~17:30(日曜定休)

電話番号:0242-24-4700

Google Map:https://maps.app.goo.gl/epjfd5gBpktsMPMr5


8. cafe Darrent

Google評価・予算:★4.3・¥1,000~2,000

お店紹介:季節のフルーツを使ったケーキやタルトが自慢の隠れ家カフェ。東山温泉帰りにも立ち寄りやすい立地です。

口コミ:

「東山温泉旅行の1つとして、会津若松市内のカフェ巡りで寄らせてもらいました。」

「と苺のロールケーキ、 旦那はバナナとキャラメルのタルトと珈琲。」

「レモンレアチーズケーキとブレンドコーヒーをいただきました‼️」

住所:〒965-0803 福島県会津若松市城前9−54

営業時間:木・火・水 13:00~18:00/土日12:00~18:00(金・月定休)

電話番号:0242-27-3468

Google Map:https://maps.app.goo.gl/1kBYa1p6HNpfc53p7


9. Sweets & Deli Deco

Google評価・予算:★4.1・¥1,000~2,000

お店紹介:ホテルニューパレス内のスイーツカフェ。シュークリームやケーキ、ランチも楽しめます。

口コミ:

「ホテルでケーキが食べられるのは嬉しいけど…もう少し安かったら利用したいかな」

「スイーツも美味しいですが、こちらのランチ、ディナーのセットが好きです。」

「素敵な店舗ですし デザートは人気のシュークリームを食べました。」

住所:〒965-0878 福島県会津若松市中町2(ホテルニューパレス内)

営業時間:木〜水 11:00~21:00

電話番号:0242-28-2804

Google Map:https://maps.app.goo.gl/j4aet94kzXFBKV4m8


10. あいづ浪漫亭しおぐら

Google評価・予算:★4.3・¥1,000~2,000

お店紹介:福西本店の奥にある蔵を改装した和カフェ。あんみつや抹茶プリンなど、和スイーツが充実しています。

口コミ:

「落ち着いた雰囲気の素敵なお店 煮魚定食、ちょっと甘めの味付けでした。」

「商家の庭園を眺めながら、リラックスして食事やお茶ができるところが好き。」

「自由にトッピングして下さいと、餡やフルーツが別な皿で出てきました。」

住所:〒965-0878 福島県会津若松市中町4−16 福西本店奥の蔵

営業時間:木〜火 10:30~20:00(水曜定休)

電話番号:0242-93-7500

Google Map:https://maps.app.goo.gl/L8sEUJDg38yLwHW69

会津若松で味わう、旅を彩るスイーツ時間

会津若松のスイーツカフェは、ただ甘いものを食べるだけの場所ではありません。そこには、地元の食材を生かす工夫や、古くから続く建物の息づかい、そして店主の想いがぎゅっと詰まっています。

七日町通りや鶴ヶ城周辺を散策しながら立ち寄れば、スイーツの味と一緒に、会津の空気や季節も丸ごと味わえるはず。

観光の途中にふらっと寄るのも良し、スイーツ巡りを目的に旅のプランを立てるのも良し。あなたの会津時間が、よりやさしく、より記憶に残るものになりますように。

カフェ巡りの途中、ちょっとだけ“会津らしさ”に寄り道してみませんか?
中心街から少し足をのばした先にある〈ヒューマンハブ天寧寺倉庫〉の 「BIKODO CAFE」は、静かな環境で、漆器の器に注がれるハンドドリップ珈琲と、発酵文化をテーマにしたスイーツが楽しめるカフェです。
店内には古道具や木の香りが漂い、ひとりでもふらっと入りやすい雰囲気。カフェ巡りの中でも“ちょっと特別な1杯”を味わえる場所です。
1階の 「BIKODO STORE」では、会津塗や木綿、地元の食文化など“使いたくなる手仕事”がそろっています。お気に入りの器やお土産を見つけるのも楽しい時間。
無料駐車場も完備。観光の合間に、少しだけ足を延ばして、地元の文化に触れてみませんか?