会津の文化や自然、そこに暮らす人たちの営みを、次の世代へ手渡したい。
ヒューマンハブ天寧寺倉庫では、そんな思いから、会津の観光・工芸・食・体験を「ちょっと地元寄りの目線」でご紹介しています。
あなたの旅が、より深く・やさしく・記憶に残るものになりますように。
「喜多方=ラーメン」のイメージが強いかもしれません。でも、ちょっと待ってください。ラーメンを食べたあと、ほっと一息つきたくなる時間ってありますよね?
実はこの喜多方、カフェのレベルがとっても高いんです。
蔵造りの趣ある建物、静かで丁寧な空気感、こだわりの豆を使ったドリップコーヒー、季節のスイーツ、古民家のようなやさしさ。観光客も地元の人も、どこか心を解きほぐされる場所。それが喜多方のカフェの魅力です。
今回は、そんな喜多方で本当におすすめしたい10軒を、口コミも交えてご紹介します。ラーメンでお腹を満たした後は、心のごちそうを探しにぜひ立ち寄ってみてください。

1. nichi nichi coffee 仲町店

Google評価・予算: ★4.6・¥1,000以内
お店紹介: 桜ヶ丘から喜多方市内に移転してきた、豆からこだわる本格コーヒー店。喜多方ラーメンのあとにふらっと立ち寄りたい落ち着いた雰囲気。自家製スコーンとの相性も抜群。
口コミ:
「喜多方ラーメンのあとに、ゆっくりコーヒーブレイク。素敵な空間でした」
「スコーンと本日のコーヒー、最高の組み合わせです」
「建物の雰囲気が良く、居心地も◎」
住所: 〒966-0819 福島県喜多方市一丁目4647
営業時間: 10:30~17:00(金曜は~19:00、定休:水曜)
電話番号: 0241-20-4051
2. 珈琲藏ぬりの里

Google評価・予算: ★4.3・¥1,000以内
お店紹介: 漆器蔵を活かした風情あるカフェ。ナポリタンや蔵コーヒー、会津塗の器に盛られた甘味など、地元文化が詰まったメニューに癒されます。
口コミ:
「ホットケーキとあんこの相性が抜群!」
「器が漆塗りで上品、気持ちも落ち着きました」
「ボリュームもあって満足。また行きたいです」
住所: 〒966-0852 福島県喜多方市天満前8919−1
営業時間: 9:30~(定休:木曜)
電話番号: 0241-23-0441
3. 珈琲専門店 煉瓦

Google評価・予算: ★4.3・¥1,000以内
お店紹介: 落ち着いた店内で、アイスコーヒーやパフェが楽しめる老舗喫茶。ピザトーストやモーニングも人気で、観光の途中にぴったり。
口コミ:
「水出しコーヒーが本当においしい!」
「ベテランのママが温かく迎えてくれました」
「京都から来ましたが、また寄りたくなる空間です」
住所: 〒966-0847 福島県喜多方市町田8200−69−1
営業時間: 7:00~(不定休)
電話番号: 0241-22-9183
4. Cafe terrace わさび

Google評価・予算: ★4.2・¥1,000~2,000
お店紹介: 工芸品に囲まれた空間で、ハンバーグや焼きチーズカレーなどの洋食ランチも人気。ゆったりとした空間が心地よく、地元民の利用も多い。
口コミ:
「漆器の器に盛られていてさすが喜多方!」
「パフェが美味しくて大満足」
「ランチ後にのんびり過ごせる雰囲気が◎」
住所: 〒966-0852 福島県喜多方市天満前8859−1
営業時間: 11:00~16:00(定休:水曜)
電話番号: 080-1855-9828
5. 珈琲屋 オールドハウス

Google評価・予算: ★4.4・¥1,000以内
お店紹介: 昭和の趣が残るレトロな空間。パフェやホットドリンクのボリュームが魅力。地元の人にもあまり知られていない“穴場感”もポイント。
口コミ:
「モリモリのクリーム、パフェ最高」
「地元民でも知らない人も多い隠れ家的存在」
「甘党にぴったりのメニュー揃いです」
住所: 〒966-0821 福島県喜多方市梅竹7294−4
営業時間: 10:00~18:00(定休:水曜)
電話番号: 0241-24-3576
6. 樟山珈琲店(くぬぎやま)

Google評価・予算: ★4.4・¥1,000~2,000
お店紹介: 蔵通りの人気店。季節限定のパフェと豆にこだわったコーヒーが絶品。焙煎したての豆も購入可。おしゃれで洗練された雰囲気。
口コミ:
「パフェとコーヒーの両方が本格的!」
「4度目でやっと入れた人気店」
「コーヒー豆の種類が豊富で悩みます(笑)」
住所: 〒966-0074 福島県喜多方市南町2867
営業時間: 12:00~16:00(月・金定休)
電話番号: 0241-24-5190
7. 蔵町茶房 若菜(WAKANA)

Google評価・予算: ★4.1・¥1,000以内
お店紹介: 民家を改装したレトロな喫茶店。ゆったり流れる時間と手作り感あふれる空間が魅力。地元の人の憩いの場としても親しまれています。
口コミ:
「ラーメンのあとに立ち寄るのにちょうどいい」
「古民家好きにはたまらない雰囲気」
「静かで落ち着いたカフェ時間を過ごせました」
住所: 〒966-0816 福島県喜多方市細田7230−1
営業時間: 10:30~16:00(無休)
電話番号: 0241-24-4845
8. 天空回廊 sky corridor

Google評価・予算: ★4.3・¥1,000以内
お店紹介: 高台にある絶景カフェ。テラス席からは四季折々の会津盆地が望めます。甘酒ソーダやスコーンなど、体にやさしいメニューが特徴。
口コミ:
「外のテラスが気持ちよすぎた」
「スコーンとブルーベリーソースが絶品」
「食後にふらっと寄って大正解でした」
住所: 〒966-0861 福島県喜多方市寺町4761
営業時間: 11:00~16:00(金〜月営業)
電話番号: 0241-22-2233
9. カフェ藏 誠

Google評価・予算: ★4.5・¥1,000以内
お店紹介: 喜多方美術館近くにある蔵カフェ。チョコパフェやフレンチトーストが好評。話好きなマスターとの会話も楽しみのひとつ。
口コミ:
「会津ゆかりのパフェがユニークで楽しい」
「雰囲気もよくて、ついつい長居」
「マスターと語り合う時間が贅沢でした」
住所: 〒966-0094 福島県喜多方市押切2丁目1
営業時間: 11:00~17:00(定休:火曜)
10. Cocco tree(コッコツリー)

Google評価・予算: ★4.1・¥1,000~2,000
お店紹介: パンケーキやオムライス、ビビンバなど多彩なメニューが揃うおしゃれカフェ。ファミリーにも人気で、桃フェアなど季節限定イベントも。
口コミ:
「パンケーキふわふわ!卵の香りが最高」
「プリンやドリンクも可愛くて映える」
「電源席があり、ゆっくり作業もできました」
住所: 〒966-0814 福島県喜多方市御清水3
営業時間: 10:00~17:00(無休)
電話番号: 0241-21-1417
まとめ|ラーメンの町に、心ほぐれるカフェ文化あり
喜多方のカフェって、なんというか“町の優しさ”がにじんでるんです。
建物、器、空間、人の声。どこを切り取っても、観光のついでではなく、「このカフェを目的にまた来たい」と思わせてくれる魅力があります。
ラーメンで満たしたお腹のあとに、心のごちそうを。
そして、もし時間があれば、会津若松・天寧寺町にある〈ヒューマンハブ天寧寺倉庫〉の「BIKODO CAFE」や「BIKODO STORE」にもぜひ。地元の発酵や工芸文化にふれる、ちょっと深い体験が待っていますよ。
カフェ巡りの途中、ちょっとだけ“会津らしさ”に寄り道してみませんか?
中心街から少し足をのばした先にある〈ヒューマンハブ天寧寺倉庫〉の 「BIKODO CAFE」は、静かな環境で、漆器の器に注がれるハンドドリップ珈琲と、発酵文化をテーマにしたスイーツが楽しめるカフェです。
店内には古道具や木の香りが漂い、ひとりでもふらっと入りやすい雰囲気。カフェ巡りの中でも“ちょっと特別な1杯”を味わえる場所です。
1階の 「BIKODO STORE」では、会津塗や木綿、地元の食文化など“使いたくなる手仕事”がそろっています。お気に入りの器やお土産を見つけるのも楽しい時間。
無料駐車場も完備。観光の合間に、少しだけ足を延ばして、地元の文化に触れてみませんか?